医師紹介

乳腺内分泌外科部長・健診センター副センター長
石川 智義
イシカワ トモヨシ
患者さんへひとこと
東京下町に生まれ、筑波大学に昭和58年に入学してから、筑波の地におります。
乳がん・甲状腺がん(特に乳がん)については、早期発見・早期治療につとめますとともに精神的なケアに重点をおいた診療に心掛けております。
乳腺・甲状腺は、体の表面に位置しており、“常に触れることができる”という特徴を持っております。 しかしながら、乳がん・甲状腺がんの発見は、遅れがちになる傾向があります。 乳腺・甲状腺につきましては、“ささいなこと”、“恥ずかしいこと”とは思わずに外来、 もしくは乳がん検診を受診して下さいますようお願い申し上げます。
出身大学
筑波大学
認定資格
- 日本外科学会外科専門医
- 日本乳癌学会認定医
- 日本内分泌・甲状腺外科学会専門医
- 日本医師会認定産業医
- 日本医師会認定健康スポーツ医
- 茨城県医師会禁煙指導者
- 茨城県糖尿病登録医
- 介護支援専門員
- 茨城県エイズ・STD予防啓発指導員
- 茨城県指導医養成講習会修了
- 茨城県成人病検診管理指導協議会乳がん部会指定超音波検診従事者講習会修了
- かかりつけ医認知症対応力向上研修修了
- 地域包括診療加算・地域包括診療科に係るかかりつけ医研修会修了
- 第4回茨城県がんのリハビリテーション研修会課程修了
- 認知症サポート医養成研修修了
所属学会
- 日本外科学会
- 日本小児外科学会
- 日本乳癌学会
- 日本乳癌検診学会
- 日本内分泌外科学会
- 日本内分泌学会
- 日本超音波医学会
- 日本クリニカルパス学会
- 日本甲状腺学会
- 日本健診学会
- 日本癌治療学会
主な研究テーマ
- 効率的な乳癌検診法の開発と円滑な治療への移行
- 乳腺・甲状腺悪性腫瘍の診断と治療法の開発
- 副腎腫瘍の診断と非侵襲的な治療法の開発
- 末梢血中における組織特異的m RNAの検出による癌の分子生物学的早期診断法の確立